引っ張り系ゲームの新しいアプリ「フィンガーナイツ(FingerKnights)」!
地味にハマッてます!
ただ、モンストみたいな跳ね返り感はなく、ただの引っ張りゲーになりつつあります。
フィンガーナイツには6つのクラスがあり、それぞれで違う攻撃方法になっています。
そんなフィンガーナイツの中で個人的におすすめなクラスを紹介します!
遠くから狙っちゃうぞ!シューターさん
1つ目のおすすめクラスはシューター!
その名の通り弓使いの遠距離攻撃です。
基本ほとんど移動しません。
強化値を上げていくと放つ矢の本数が増え、同時に数体攻撃できます。
そして遠い敵に当てるとクリティカルになります。
引っ張る距離を長くすると1本1本の矢の幅が広がっていきます。
短くすると矢の幅は狭まっていきます。
この微調整でなるべく遠くの敵を狙うのがコツです。
まとめてボンッ!キャスターさん
同じ遠距離のシュータークラスと違い、こちらは一直線貫通攻撃です。
キャスターも強化値を上げると、同時攻撃できる対象数が増えます!
ほとんどの障害物をすり抜けて攻撃できるので、障害物が多いMAPで重宝します。
ここでワンポイント!
実は攻撃の向きを上手く調整すると、本来の攻撃対象数+αを攻撃できます!
なるべく攻撃ラインが多くの敵に被るように調整しましょう!
なんだかんだの遠距離クラス
以上の2つがフィンガーナイツのおすすめクラスです。
なんだかんだでどっちも遠距離です。
MMORPGでもいつも魔法職やるので、完全な主観で選びました!
でも、火力もあって遠距離で攻撃できるので使いこなせればかなり強くなります!