ポケモンGOの課金要素!ガチャは無し!?

ポケモンGOの課金要素を調査!ガチャは無いかも

インストールしたアメリカ版ポケモンGOで課金要素を調べてみました!

ショップを覗いて見ると…

ポケモンGO課金

ポケモンGO課金

ポケモンGO課金

ふむふむ、どうやらガチャ制度は設けられていない様です。

「薄く広い課金」というだけあって、ガチャの様にお金の力でレアポケモンをゲット出来ない仕様になっているようです。

課金する事で
・ポケモンの出現率を上げる
・モンスターボール補充
という2点の優位性が得られる様なので、正直無課金でも頑張れそうです。

課金アイテム詳細

■モンスターボール
まぁ説明は不要ですね。
ポケモンGO課金

■おこう
30分間、ポケモンを呼び寄せるアイテム。効果は自分のみ有効です。
ポケモンGO課金

■しあわせたまご
30分間、経験値2倍です。
ポケモンGO課金

■ルアーモジュール
30分間、ポケモンを呼び寄せますが、おこうと違って周りの人たちにも効果が表れます。
ポケモンGO課金

■ふかそうち
たまごを孵す為に必要なそうち。
ポケモンGO課金

■バッグアップグレード
道具の所持上限アップ
ポケモンGO課金

■ポケモンボックスアップグレード
ポケモンの所持上限アップ
ポケモンGO課金

ざっくりですが、こんな感じでした。

モンスターボールの減り具合がどんな感じなのか

ここで気になるのがモンスターボールの減り具合。

前の記事でも書いた様に、まずはポケモン自体にモンスターボールを当てなければなりません。

ここは慣れれば全然問題ないと思います。

問題は捕獲できる確率!

まだチュートリアルのポケモン(恐らくゲット率100%)しか挑戦していない為、
このあたりが不明ですね。

レアポケモンだとモンスターボールを当てても捕獲確率が低いとかだと、当然モンスターボールの消費も激しく、
課金でモンスターボールを爆買いしている課金者と差が出てしまいそうです。

スポンサーリンク