待ち切れずにポケモンGOをフライングプレイ!
あまりにも待ち切れず、アメリカのAppstoreに行き、ポケモンGOをダウンロードしちゃいました。
ランキングに君臨するポケモンGOさん!
いよいよ緊張の初回起動です。
生年月日を入れる訳ですな
アカウントは
・Googleアカウント
・ポケモントレーナクラブ
のどちらかで作成するようですが、ポケモントレーナクラブは混雑で繋がらない為、とりあえずGoogleアカウントで作成。
はい、規約も読みました。
ここまで来てふと疑問が…
日本語化されてない??
博士のセリフも
注意事項も
何気に全部日本語です!
って事はどうやら日本語版の準備は整ってるんですかねぇ。
キャラ選択画面は…メンズを選択!
さていよいよ最初のモンスターをゲットする為のチュートリアルが始まります。
まずは恒例の
フシギダネ
ヒトカゲ
ゼニガメ
の3種類から好きなポケモンを選択。
ここで気付いたんですが、地図の表示が中々精巧な為、スクショを撮ると自宅がバレちゃうんじゃない!?
これは今後気を付けないとですね…。
という事で地図や捕獲シーンは残念ながら端折っちゃいます。
無事フシギダネをゲットできました!
モンスターボールはポケモンに当てる!
肝心のポケモンの捕まえ方ですが、意外にもここはチュートリアルがありません!!
最初は適当にモンスターボールをフリックしていましたが、ポケモンに当てなきゃ捕まえられないっぽいです。
なので、ボールをフリックする強さや角度を調節しないとです。
ポケモンがいない!!!
チュートリアルも終わり、早速冒険へ!!
と思ったら、どこにもポケモンがいない…
なんとマップ上のポケモンはまだ配信されてなかったです!!!
結局、日本でプレイするには配信を待たなきゃダメそうです。